TEL. 0773-25-9777
〒620-0913 京都府福知山市字牧小字神谷285番41
当社は平成11年2月に廃棄物収集運搬業を主体として設立。その後ビルメンテナンス業、産業廃棄物中間処理業へと事業領域を広げたほか、リサイクル専門子会社をグループに有し、「環境」をキーワードに事業展開をしてまいりました。現在では福祉用具の貸与・販売事業も開始し、「地域環境」だけでなく「地域福祉」も担う会社として様々な角度から地域に貢献しております。
しかし現在はまだまだ廃棄物処理という段階からリサイクルへと進んでいる程度で、完全に廃棄物が現場から出ないという状況とはほど遠いのが現実です。本当にこんな状態を続けていてよいのでしょうか? 自社の事業を否定するような考え方かもしれませんが、個人や企業、また地域や国といった小さな枠組みで考えず、地域や宇宙を主体に見た環境を一人一人が真剣に考え、行動しなくてはならないのではないでしょうか。私たちは、これからの未来を担う者として、宇宙が、地球が、人類が永続的に発展するためには何が必要かを考え、事業の在り方を創造し、常に問題提起をしながら、日々を新たな仕組みを提案し続け、皆様の良きパートナーとして歩んでまいります。
医療・介護現場など・・・
使い古されたベッドや車椅子を修理クリーニングし、必要な方に安価で提供します。
福祉
また利用可能なのに廃棄されていた用具や生活用品の再生によって、お一人お一人の人生を受け継ぐお手伝いをさせて頂きます。
工場など
製造過程で排出された廃棄物を、工場内に処理施設を設置する事で、燃料や原料に加工、再利用できます。
工場内でリサイクルする事によって、電気代や材料費等の削減につながり、廃棄物の処理費用・運搬時に必要な燃料やCO2もカットできます。
商業施設など
汚れにくい建材による設計をコンサルティングし、室内の床面や壁面等に、汚れや臭いが発生しにくい処理を行います。
メンテナンスの頻度が下がり、コストダウンだけでなく、ワックス処理後の廃液や清掃後のゴミも減らす事ができ、環境への負荷も軽減できます。
〒620-0913 京都府
福知山市字牧小字神谷285番41
TEL 0773-25-9777
FAX 0773-25-9888